事業内容

環境防草シート
JJ096の後継品でコストパフォーマンスに優れた雑草の生育を抑えるシートです。
1ロール幅1.5m長さ50m(75㎡)
白地の織物で用途により色々な色に染める事が出来ます。
ポリエステル製繊維を高密度に織り上げた、雑草の繁殖を長期間に渡り抑制する防草シートです。
原材料はJJ096とほとんど同じで乳幼児の衣服にも使用可能な糸を使い不要なものを省くことによりJJ096に比べより薄く軽くなり、経糸を太くすることにより遮光率を100%まで高めたシートで、土壌の環境および周辺の自然環境を守ります。
製品特徴
- 特殊強力糸を使用しているため、引張強度に優れ、高耐久ポリエステル糸の使用により長期間の使用を可能にしました。
- 高い遮光率を有し雑草の光合成を抑え繁殖を妨げます。
- 薄さと軽さに優れており、従来の不織布タイプの製品よりも施工が容易です。
- 透水性、通気性に優れており、施工場所の土壌を守り、樹木などの生育を阻害しません。
- 道路脇のタバコのポイ捨てにも対応。燃え広がらず、安全です。
- 原反をそのまま生かせば染色加工のコストを削減できます。
- ベースの色はグリーンですが希望の色に変更が可能です。
施工事例
道路法面
ソーラ施設
果樹園(リンゴ園)
その他自宅周辺の防草、ワイン用ブドウ畑の防草、お墓回りの防草など幅広く活用されています。
製品仕様
品名 | 環境防草シート |
---|---|
色 | 基本色 グリーン(色の変更可能) |
巾(m) | 1.5m |
長さ(m) | 50m(75㎡)多少の誤差有り |
物性仕様
検査項目 | 検査結果 | 試験条件 |
---|---|---|
質量(g/㎡) | 163.6 | JIS L1096 8.3.2A法 |
厚さ(mm) | 0.35 | JIS L1096 8.4 |
遮光率(%) | 100 | JIS L1055 A法(照度10,000lx) |
引張強度(N/5cm) | タテ方向1710 ヨコ方向1100 | JIS L1096 8.14.1 A法 |
透水係数(cm/s) | 6.73×10-3 | JIS A 1218 準拠 |
通気性(cm3/cm2・s) | 12.1 | JIS L 1096 A法 |
防炎性 | 火が燃え広がらない | クレビスたばこ法 |
色付けサンプル 加賀五彩
基本色:白 えんじ 古代紫 藍 黄土 草
自然環境を第一に考えています。
地表面からの光が欲しい果樹園の防草……原反(白)を使えば光の反射効果が得られます。
※色々なシーンに合わせる事が出来る防草シートですが紫外線の作用により色落ちする場合もあります。